イベント開催中の9/30(金)18:00より、agris 2016AWおよびabooks Project 01, 02のテーマである「求愛」についてゲストと共に掘り下げる対談を行います。
今回鷺森がお声がけしたのは、写真家のヨシダナギ氏。
『suri collection』に広がる異世界のような色彩の世界にシンパシーを感じた鷺森アグリからの「求愛」から今回のトークショーが実現しました。
“裸でアフリカをゆく”ヨシダナギ氏と服を作る鷺森アグリ。
一見対照的なふたりの女性が織り成すシンフォニーを是非ご堪能ください。
日時:9月30日(金) 18:00 – 20:00 (登壇者: 鷺森 アグリ、ヨシダナギ)
会場: 阪急うめだ本店8階特別室B
予約方法:阪急HP上告知ページ内予約フォームから
agris 2016AWアイテム販売にあわせabooks Project 01-dintje-[書籍]の展示・販売をいたします。
9月30日(金)18:00~ トークショーをご予約いただいた方にabooks Project 01-dintje-、写真集『SURI COLLECTION』(いろは出版)、紀行本『ヨシダ、裸でアフリカをゆく』(扶桑社)の先行販売、10月4日(火)まで3階『D-LAB』にて販売いたします。
※9月30日(金)トークイベント終了後、書籍ご購入の方限定で、ご購入いただきました書籍に鷺森アグリ氏・ヨシダナギ氏 サイン会を開催。
※限定50冊、なくなり次第終了。
agris 2016AW 求愛ダンス-dintje- Pop-up Store
2016年に自身のブランドをagrisとしてリスタートを切ったファッションデザイナーの鷺森アグリ。
同時に自身を中心としたクリエイティブプロジェクト「abooks(アブックス)」をスタートし、その初回のプロジェクトとして書籍「dintje(ディンチェ)」および作曲家三宅 純氏と楽曲「dintje」を制作しました。
‘dintje’(ディンチェ)は、フリジア語で「震える」を意味し、‘dance’の語源とも言われています。
鳥達の間で交わされる求愛ダンス。自分の存在を誰より相手に印象付けようと、滑稽なまでに情熱的で、一方的で、なりふり構わず表現する求愛の姿を、agris 2016AW collectionでは羽のモチーフ使いやカットワーク、メリハリのあるフォルムと求愛色で大胆に表現しました。
【デザイナープロフィール】
鷺森 アグリ(さぎもり・あぐり)
ファッションデザイナー/クリエイター。1985年大阪生。2008 AW collectionでAGURI SAGIMORI デビュー。
2010 SS collectionにてパリ合同展示会参加。同年、毎日ファッション大賞新人賞・資生堂奨励賞 受賞。
2016 AW collectionより、agrisリスタート(AGURI SAGIMORIより改名)。
2016年、鷺森アグリを中心としたクリエイティブプロジェクト[ abooks ]スタート