◎5月31日(日)まで
◎1階 パンワールド イベント5 『パントタビスル』
こんにちは。いかがおすごしでしょうか?私といえば子どもの学校が休校になり、毎朝、お弁当を作る日々。朝の大切なマッタリタイムが出来ないという非常事態

と言いましても手抜き弁当で、写真で披露するレベルではございませんので、お弁当の話はこのへんで・・

休校の影響により、牛乳の行き場がなく困っているということで「パントタビスル」の榎さんが先頭に立ってスタートした『牛乳パンプロジェクト』。
『大阪の沢山のパン屋さんで、何か新しいことができないか?
パンは日常食、こんな時でも買いに来て下さる方に少しでも楽しんでいただけることはないか?
牛乳を抱えて困っている業者の方や牛乳以外でもこんなもの、こんな事で困っているという事を関係者の間で共有出来るのではないか?』
この考えに賛同した大阪のパン屋さんが一丸となり、新商品の開発に取り組んで下さったそうですよ。『牛乳パンプロジェクト』により、食品ロスの事などを考えるきっかけになればいいですね。
今回は初日の4月1日(水)に販売のあった2つのパンをご紹介。
「NijiPAN」ミルククロワッサン 249円
「メルク」シナモンロール 324円
<<参加ベーカリー>>
■パネポルチーニ
■NijiPAN
■マルルー
■メルク
■エンドレスロード
■パトリエ フクモリ
■ぱん工房 ラパン
■ぶたぶたベーカリー
■オッティモマッシモ
■R.NOGUCHI
毎日リレー方式で牛乳パンが登場します。
参加してくださるベーカリーも増えているところなんですって。
大人も子どもも何かと大変な時期。せめて美味しいもの食べたい、食べさせてあげたい

明日は学童に美味しい牛乳パンを持たせようかな・・

 |
スミットニー
後方スタッフとして働く奈良生まれのアラフォー主婦。
子育てに忙しく早朝4時に起床し、一人の時間を確保している。子どもの頃から朝食はパン!小4で4枚切りを毎朝3枚食べていたくらいのガッツリ女子。最近はやっと量より質に目覚め始めた。
|