阪神梅田本店 売場ブログ
パンワールド
チョコパンバレンタイン☆
パンワールド
チョコパンバレンタイン☆
更新日: 2021/2/5
◎1階 パンワールド売場
こんにちは~
寒さのせいか、甘いものを食べだすと止まらないリイです
もうすぐバレンタイン
この季節になると、いろんなお店のチョコレートが気になる方も多いと思いますが、パンワールドでもおいしそうなチョコパンを見つけました
なので勝手にチョコパン特集
今回は濃い色のパンが多いので、8階こっとう売り場にお願いして、かわいいお皿をお借りして撮影してみました
まずは、以前から気になっていた、
「パンや麦道」
のびっ栗チョコ
その名のとおり、カカオ生地のカンパーニュの上にはゴロッと栗が
リイは栗も大好きなので、もっちりとした生地と栗のハーモニーがとってもおいしかったです
グリーンの縁取りのお皿とチョコパンがよく合いました
パンや麦道
びっ栗チョコ 411円
※毎週月曜入荷
<プレート>
ゲフレ ヴィンテージプレート(スウェーデン) 2,800円
こちらは、
「ブーランジェリー ココロ」
と
「ブーランジュリーグウ」
のチョコパン
<写真上>
セミハード生地に、ホワイトチョコとクランベリーが
噛み応えのある生地にホワイトチョコの甘さ、クランベリーの甘酸っぱさとどれをとってもおいしいのは間違いなしです
ブーランジェリー ココロ
クランベリーとホワイトチョコ 324円
※毎週土曜入荷
<写真下>
ブーランジュリーグウのパンの中でもリイのお気に入りなのが、こちらのカンパーニュ
カンパーニュ生地に、ナッツが入ったエクアドル産のカカオ70%の板チョコ入り。
板チョコが食べたくなったら必ず買うほど好きです
カシューナッツのサクサク食感と、クランベリーの酸味、甘すぎない板チョコが濃厚な大人向けのチョコパンです
ブーランジュリーグウ
Wヘーゼルナッツショコラとカシューナッツのカンパーニュ 324円
※毎週月曜、土曜入荷
<プレート>
ギリッツァー社 金ドットプレート(ドイツ) 2,000円
こちらは、
「R.NOGUCHI」
のチョコクロワッサン
発酵バター使用の生地に、クランチチョコが入ったクロワッサン。
先日のいちごパンの時のクロワッサンも大人気でしたが、こちらもおいしい~
サクサククロワッサンに、中に包まれた板チョコの食感と甘さがたまりません
そして、こちらは
「R.NOGUCHI」
のリュスティック。
噛み応えのあるもっちり生地から抹茶が香り、ホワイトチョコとクランベリーの甘さと風味を楽しめる和洋折衷なパンです
<写真左上>
R.NOGUCHI
リュスティック・抹茶クランベリーホワイトチョコ 249円
<写真右下>
R.NOGUCHI
発酵バターのクランチチョコ 260円
※「R.NOGUCHI」は毎週木曜入荷
こちらは、「パントタビスル」に初登場の、東三国にある
「パパパパベーカリー」
リイが選んだのは、ダブルショコラ
クロワッサンの中にバトンショコラがチラリ
サクサクのクロワッサンの上にはココアパウダーをかぶったガトーショコラがのっていて、軽い食感でもう1個食べられそうなくらいおいしかったです
かわいらしい北欧のヴィンテージプレートに乗せると、おしゃれなティータイムになりました
パパパパベーカリー
ダブルショコラ 184円
※毎週水曜・金曜入荷
<プレート>
北欧ヴィンテージプレート 3,800円
こちらは、見た目のインパクトから期待大の
「ブーランジェリ カワ」
のショコラリッチ
もっちりカカオ生地に、たくさんのチョコチップと、中にもチョコレートが入って、チョコづくしのパン
綺麗なブルーのプレートとよく合いました
ブーランジェリーカワ
ショコラリッチ 292円
※毎週水曜入荷
<プレート>
MIRA MARE ヴィンテージプレート(スウェーデン) 3,500円
そして、以前も食べて、これはぜひご紹介したいと思ったのが
「ブーランジェリー ココロ」
のマシュマロショコラ
クロワッサン生地にもっちりマシュマロが入って、サクサクのクロワッサンとふんわり柔らかいマシュマロ、カリッと焼かれたチョコが最高
何度食べてもそのおいしさに感動
甘いパンが欲しくなるとついつい選んでしまいます
こっとう売り場のカフェオレみたいな色のプレートと合わせて、ブラウンのグラデーションを楽しみました
ブーランジェリー ココロ
マシュマロショコラ 303円
※毎週土曜入荷
<プレート>
ゲフレ ヴィンテージプレート(スウェーデン) 4,000円
8階こっとう売り場には、パンと合わせたいプレートがたくさん
リイも欲しくなりました
Sちゃんの
「こっとうスタイル」
のブログもぜひ覗いてみてください
→
コチラ
そしてそして、デニッシュ好きな方にぜひオススメしたいのが、
「パン屋のグロワール」
のショコラのパン・ド・グロワール
やさしくて素敵なご夫婦が営む、リイも大好きなパン屋さんです
イタリアの天然酵母種「パネトーネ」を使用した生地に、クーベルチュールチョコレートが入った何ともリッチなデニッシュ。チョコチップも巻き込んであり、チョコ好きにはたまらないパンです
ビターなコーヒーと合うということで、コーヒーナビゲーターの伊藤さんにお願いして、こちらのデニッシュに合わせてコーヒーを淹れていただきました
デニッシュを食べた後、伊藤さんに淹れてもらった中煎りのコーヒーを飲むと、濃厚なチョコレートの風味が増してさらにおいしくいただけました
ナビゲーター伊藤さんのパンとコーヒーの合わせ方も興味津々
ぜひご覧下さいませ
インスタグラムは→
コチラ
ショコラのグロワールは、トースターで少し温めると、チョコレートがとろけてさらにおいしいですよ
せっかくなので、おうちでもいちごバレンタインを楽しみました
とけたチョコレートの上に、恋みのりいちごを並べただけですが
まるでスイーツ
チョコレートが濃厚なので、あえて酸味のあるいちごと合わせてもおいしいと思います
パンワールドの先輩から、「チョコバナナもおいしいかもよ
」と聞いて、さっそくやってみました
バナナはトーストに乗せて、少し焼いてみました
盛り付けが下手くそで映えなくて申し訳ないですが
味は格別
チョコレートと焼きバナナの相性バツグンです
乗せるだけで簡単にアレンジできるので、ぜひおうちカフェを楽しんでみてくださいね
ショコラのパン・ド・グロワールは、2月いっぱいまで。3月2日(火)から、イチゴとホワイトチョコのパン・ド・グロワールに変わるそうです。こちらも楽しみ
パン屋のグロワール
ショコラのパン・ド・グロワール 540円
※2月の毎週火曜・土曜入荷
※パンのデザインや内容は変更になることがあります。
ぜひ、お気に入りのチョコパンでおうちカフェを楽しんでみてくださいね
最後までお読みくださり、ありがとうございました
パンワールドでは、ナビゲーター岩城がInstagramを始めました
チョコパンの食べ比べもしています
是非ご覧くださいませ。→
コチラ
リイ
後方部門で働くマイペースな主婦。
パンはデニッシュ、クロワッサン、フルーツサンドが好き。
レモンとチーズケーキをこよなく愛しています。
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
カテゴリ
パンワールド
リカーワールド
シーズン・ギフト雑貨マルシェ
ファッションダイアリー
リラナチュール
男の定番図鑑
ハッピーテーブル
こっとうスタイル
最新の記事
おやつの時間にしませんか。
"躍る、くすぐる、心地よいもの" ボタニカルな装いもの
フルーツレスキュー2021☆甘夏のパイ&季節のアップルパイ
2021/4/21 更新
テーマ一覧
日常の上等品 ( 10 )
新入荷 ( 0 )
限定・先行販売 ( 2 )
トレンド情報 ( 0 )
ギフト好適品 ( 0 )
ランキング ( 0 )
ハウツー ( 0 )
歳時記 ( 1 )
売場ご案内 ( 77 )
イベント ( 29 )
レポート・体験 ( 2 )
お買得 ( 0 )
過去の記事
2021年4月 ( 2 )
2021年3月 ( 4 )
2021年2月 ( 2 )
2021年1月 ( 3 )
2020年12月 ( 4 )
2020年11月 ( 4 )
2020年10月( 9 )
2020年9月( 6 )
2020年8月( 1 )
2020年6月( 2 )
2020年4月( 1 )
2020年3月( 2 )
2020年2月( 3 )
2020年1月( 4 )
2019年12月( 4 )
2019年11月( 4 )
2019年10月( 5 )
2019年9月( 4 )
2019年8月( 5 )
2019年7月( 5 )
2019年6月( 4 )
2019年5月( 7 )
2019年4月( 4 )
2019年3月( 4 )
2019年2月( 4 )
2019年1月( 4 )
2018年12月( 4 )
2018年11月( 3 )
2018年10月( 5 )
2018年9月( 3 )
2018年8月( 2 )
2018年7月( 3 )
表示価格は、ホームページ掲載時の消費税率による税込価格です。