博多阪急 ワークショップ・体験型イベント

イベント予約お申込

イベント予約がわからない方はこちら

新着イベント一覧

イベント参加にはお申込が必要です。
場  所
8階 ステージ8
参加費
1,650円
定  員
先着:6名(WEB受付6名)
講  師
山辺吉伸
ネロリの香りを楽しみながら栽培から蒸留して商品になるまでのお話や映像をお楽しみいただきます。
また農園内で収穫し水蒸気蒸留法で抽出したかんきつ系などの精油や、芳香蒸留水を感じていただけます。
オレンジの花の香りが持つ様々な作用について学び、 フェイスケアやヘアケアに使える化粧水(30ml)をお持ち帰りいただきます。
  • 9月27日(水)17:00 ~ 17:45
  • 9月30日(土)13:15 ~ 14:00
  • 10月1日(日)15:45 ~ 16:30
イベント詳細・お申込はこちら 
イベント参加にはお申込が必要です。
場  所
8階 ステージ8
参加費
1,650円【リップバームまたはバーム、当日お選びいただけます】※2つ作成は2,750円
定  員
先着:8名(WEB受付8名)
講  師
鷺島広子(さぎしまひろこ)
アロマのブランド『ファファラ』の良質な精油を使用した、シアバター配合のナチュラルなリップクリームや保湿バームをつくります。お一人お一人のお好みで精油を選び調合します。アロマセラピストが香り選びをサポートしますので、初めての方でも安心です。
  • 9月27日(水)18:15 ~ 19:00
  • 9月28日(木)14:30 ~ 15:15
  • 9月29日(金)17:00 ~ 17:45
  • 9月30日(土)14:30 ~ 15:15

他1件のスケジュール

イベント詳細・お申込はこちら 
イベント参加にはお申込が必要です。
場  所
8階 ステージ8
参加費
1,200円
定  員
先着:8名(WEB受付8名)
講  師
山本艶子
バオバブオイルは、保水力・酸化を抑える力を持ったオイルです。
今回はお好みの精油を入れ、ロールオンタイプの携帯用ポイントスキンケアオイルを作ります。
指先や爪まわりや、かさつきが気になるお肌、髪の毛先、手首などにつけて香りを楽しんだりと使い方は様々。
バオバブピュアソープの香りをリンクさせてみるのも楽しいですね。
  • 9月28日(木)15:45 ~ 16:30
  • 9月30日(土)17:00 ~ 17:45
  • 10月1日(日)12:00 ~ 12:45
イベント詳細・お申込はこちら 
イベント参加にはお申込が必要です。
場  所
8階 ステージ8
参加費
1,100円
定  員
先着:8名(WEB受付8名)
講  師
鷺島広子(さぎしまひろこ)
長野県菅平高原で育てられたアルニカ・カレンデュラのエキスが含まれるオイルを使用した、頭皮を整えるセルフケアを、インド式ヘッドマッサージ歴15年以上のセラピストよりお伝えします。頭部・頸部へのマッサージ方法と各オイルの使い方を併せて学び深まる秋を健やかに過ごすヒントを吸収しましょう。
  • 9月27日(水)14:30 ~ 15:15
  • 9月28日(木)18:15 ~ 19:00
  • 9月29日(金)14:30 ~ 15:15
  • 9月30日(土)18:15 ~ 19:00

他1件のスケジュール

イベント詳細・お申込はこちら 
イベント参加にはお申込が必要です。
場  所
8階 ステージ8
参加費
1,100円
定  員
先着:8名(WEB受付8名)
講  師
前原 ドミニック
フランスの環境保護区で採掘されたクレイを使用したスキンケア方法をご紹介いたします。
スキンケア以外にも、お風呂や足湯の使い方も。
当日はクレイを体験していただく、クレイパックを行い、お肌に合ったクレイの選び方もレクチャーいたします。
  • 9月30日(土)15:45 ~ 16:30
  • 10月1日(日)13:15 ~ 14:00
    イベント詳細・お申込はこちら 
    お申込は不要です。直接開催場所にお越しください。
    場  所
    7階 イベントホール『ミューズ』
    参加費
    無料
    定  員
    自由参加(お申込不要)
    講  師
    こうの早苗
    こうの早苗先生さんによるカラーマッチング。数種類の色合わせをご提案いたします。
    • 10月17日(火)14:00 ~ 15:00
    • 10月19日(木)14:00 ~ 15:00
    • 10月21日(土)10:30 ~ 11:30
    イベント詳細はこちら 
    お申込は不要です。直接開催場所にお越しください。
    場  所
    7階 イベントホール『ミューズ』
    参加費
    無料
    定  員
    自由参加(お申込不要)
    講  師
    こうの早苗
    こうの早苗さんによる、パッチワークスクール創立からの40年についてのトークショーです。
    • 10月17日(火)11:30 ~ 12:15
    • 10月20日(金)10:30 ~ 11:15
    • 10月22日(日)13:00 ~ 13:45
    イベント詳細はこちら 
    イベント参加にはお申込が必要です。
    場  所
    1階 メディアステージ
    参加費
    4,400円(材料費込み)
    定  員
    先着:1名(WEB受付1名)
    講  師
    小島亜伊
    七宝作品に使う素地である銅板。その造形途中に出てしまう銅板端材を、作家が丁寧に丸めて立体に造形し、アートピースをご用意しました。
    お好きなピースを一つ選び、その上に七宝釉薬をふりかけて焼成しましょう。窯から出して磨き上げれば、作家とのコラボ作品の完成です。
    • 10月4日(水)11:00 ~ 11:30
    • 10月4日(水)18:00 ~ 18:30
    • 10月5日(木)11:00 ~ 11:30
    • 10月5日(木)18:00 ~ 18:30

    他4件のスケジュール

    イベント詳細・お申込はこちら 
    お申込は不要です。直接開催場所にお越しください。
    場  所
    1階 メディアステージ
    参加費
    1,430円~(材料費込み)
    定  員
    自由参加(お申込不要)
    講  師
    こじましほ
    <こちらの企画は、お客様のリクエストにお応えして作家が実演制作するものです>

    絵本作家であり 消しゴムはんこ作家でもあり、そしてオッサン雑貨をつくる こじましほ。

    オリジナルイラストにお名前を入れてお作りする 消しゴムはんこを使うと 普通のハンカチも、子供たちの大切なアイテムに変身です!
    • 10月4日(水)10:30 ~ 19:00
    • 10月5日(木)10:30 ~ 19:00
    • 10月6日(金)10:30 ~ 19:00
    • 10月7日(土)10:30 ~ 19:00

    他3件のスケジュール

    イベント詳細はこちら 
    お申込は不要です。直接開催場所にお越しください。
    場  所
    1階 メディアステージ
    参加費
    1,100円(材料費込み)
    定  員
    自由参加(お申込不要)
    講  師
    iwashikujira(イワシクジラ)
    <こちらの企画は、お客様のリクエストにお応えして作家が実演制作するものです>

    なんとなく似てるかな〜という、「雰囲気にがお絵」。
    お部屋に飾りやすい ふわっとした画調なので、和やかな空気を運んでくれます。
    • 10月4日(水)10:30 ~ 19:00
    • 10月5日(木)10:30 ~ 19:00
    • 10月6日(金)10:30 ~ 19:00
    • 10月7日(土)10:30 ~ 19:00

    他3件のスケジュール

    イベント詳細はこちら 

    ※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。