掲載日:2024/5/16

イベント内容

  • mixiチェック
天然石の選び方~ルーペで見る天然石の世界~
天然石の選び方~ルーペで見る天然石の世界~
場  所
6階 コミュニティスタジオ
参加費
6,600円
定  員
先着:9名(WEB受付9名)~
講  師
ジュエリーデザイナー 平井 宏幸
Fruitsjolie(フリュイジョリ)のデザイナー平井氏が、ルースを仕入れる時のこだわりなどをお話。
ルーペやピンセットの正しい使い方などをレクチャーしながら、色石やアンティークダイヤモンドなどの個性やインクルージョンなど、ルーペからのぞく天然石の世界を楽しんでいただきます。

使用したオリジナルルーペはその場でお名前を刻印し、プレゼント!

また、ナビゲーター岩崎とFruitsjolieコーディネーター下津佐氏のトークセッションも。
二人が天然石を好きになったルーツから、生活により彩りを与えてくれる天然石ジュエリーの楽しみ方を皆さまと一緒にお話。
恋バナならぬ石バナをして楽しみましょう!

更に参加者限定で「Fruitsjolie」のリングや、1点物の特別ライン”ONETIME”の新作、阪神梅田本店では初お目見えの”HIROYUKI HIRAI”の即売会も!

そして、さらに特別に「Fruitsjolie」バイヤーがセレクトした、ルースの特別販売会も開催。

イベントWEB受付状況 / WEBお申込はこちらから

イベント予約がわからない方はこちら
受付方法:WEB受付のみ

※都合によりイベントの内容が一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

講師プロフィール

ジュエリーデザイナー 平井 宏幸
1989年に小さな工房を持ったジュエリーブランド、TAPIRUS(タピルス)を名古屋に創業。
自分達の手で企画・デザイン・製作の全てを行い、
ハンドメイドならではの温もりを感じさせるジュエリーを発信し続けました。
2011年3月に天然石ジュエリーブランド「Fruitsjolie(フリュイジョリ)」が誕生。
天然石のインクルージョン(内包物)や珍しい石などの個性豊かな天然石たちを世界中から集め、
デザイナーによってぬくもりを感じる柔らかなジュエリーへと生まれ変わり、現在も数多く展開しています。
ブランド名の由来は果物のような天然石(fruits)とフランス語のかわいいが語源の(jolie)を掛け合わせた造語。
詳しくは 2階アクセサリー売場へお問い合わせください 06-6345-1286(直通)

※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。